オセーロ | 石くんのひとりごと(?)

石くんのひとりごと(?)

神奈川県央地域のIT業者グループ「かながわIT推進会」の石くんが気まぐれで書く日記。ひとりごと? ぼやき? だじゃれ? 無責任にゆる~く書くのでゆる~く読んでください。

オセロ
オセロゲームの世界選手権が水戸でやっているそうだ。
おいらも知らなかったんだけど、このゲームは日本で開発・販売して世界に広がったらしいじゃねーか。
1945年、旧制水戸中1年だった長谷川五郎さん(73)(日本オセロ連盟会長)が、碁石で相手の石を挟む遊びを考えたのが原型らしいな。
名前の由来は黒人の将軍と白人の妻が登場するシェークスピアの「オセロ」から命名したらしい。
てっきり、ヨーロッパあたりの古いゲームかと思ってたぜ。
えっ?知ってんだったら・・・早くオセーロ・・って言うじゃなーい!
教えるのが・・・オセーロ!