
この間「ナス」を生で食べる調理法を書いたので・・・
今回は「ピーマン」を生で美味しく食べる方法を教えるよ。
金の無い独身時代の酒のつまみがこれだったな。
新鮮な「ピーマン」を洗って冷蔵庫で冷やす。
冷えた奴を短冊状に切る。勿論たねはとるんだよ!
皿の上に盛って、ガーリックパウダーと塩を適当にかける。
これで出来上がり。
冷やすのと、ガーリック、塩がポイントだな。
ピーマンの甘味が引き出て美味いこと確実だぜ。
ピーマンの語源は、トウガラシのフランス名ピマン(piment)からきているらしい。英語では、"sweet pepper"と呼ばれ、いうまでもなくトウガラシと同じ仲間だそうだ。
芸能界では下ネタばかり言う奴の事を「ピー!マン」というらしい・・・本当か?