ハードデブデー | 石くんのひとりごと(?)

石くんのひとりごと(?)

神奈川県央地域のIT業者グループ「かながわIT推進会」の石くんが気まぐれで書く日記。ひとりごと? ぼやき? だじゃれ? 無責任にゆる~く書くのでゆる~く読んでください。

欲しいもの?

統計によると、皆が一番欲しいものは・・・・パソコンじゃなくて液晶テレビやHD、DVDレコーダーらしいな。

おいらもVHSのビデオデッキが壊れたのでHDDのDVDレコーダーを去年買ったんだけどね、160GBだぜ!

テレビの録画時間で言うと300時間くらいかな。

番組表なんかもついてるから、新聞が無くても1週間先でもどんな番組があるかわかるし予約もワンタッチだからな。

 同じ録画機能がついてるから一度に複数の録画もできるし、DVDからの録画、VHSからの録画など結構使い道あるぜ。

 ディスクが一杯ならCDやDVDへコピーをして保管も出来るからな。

うちのかみさんがこれを買ったら、韓流映画を撮りまくってしょうがないんだよ。


今や、パソコンに液晶のスゲーモニターをつけて、HDDも200GBくらいのを載せてさ、テレビだサラウンドシステムだって・・・・マルチメディア化が大分進んできたじゃねーかな。

 そのうち家電とネットワークを繋いでパソコンでコントロールして・・・・なんて、もうすぐだな。


せせこましく成りそうだぜ。世のお父さん達!大丈夫かよ。

ハードゲイが一世風靡してるようだが、こちらはハードデブデーだぞ。