今日は自宅でDVDを見ることにしました。
1つは「20世紀少年」。
もう1つは「放送禁止」。
良いインプットをしたと思います。
いつも本を読んだり、記事を読んだりすることがインプットの根源だったので、たまには映像も良いですね。
以下に、気になったことを幾つか。
・宗教は人を救うものであり、人を滅ぼすものである
⇒仕事が強制なら地獄であるが、仕事が快楽なら天国である
・国家としての権力の根源はどこに
⇒統治者としての求心力は、大抵が戦争か宗教
・会社・組織の求心力は?
⇒リーダー。カリスマ性?
・考えろ、疑え
⇒目の前にある真実が、事実を積み重ねたものとは限らない
・当たり前は、当り前ではない
⇒積み重ねられた出来事があって、当り前になっている
・真実は常に創造される
⇒聖書
・事実は常に記憶される
⇒記憶からねつ造されるのが真実、だからこそ疑え
・権力は常に真実を基にしている
⇒だからこそ、権力は腐敗する、絶対的な権力は絶対的に腐敗する
・行動力、数字だけは真実とは限らない
⇒決算書のやらせ、ねつ造は昔からある
・真実はどこに?
⇒自分の目で見る