人切り過ぎなんだよ・・・
TECHNOEDGEの記事に、Twitterのタイムラインが停止する不具合発生中、「フォロー中」が「ようこそ」表示に。更新止まった報告多数 てのがありました。
3月1日19時(日本時間)すぎから、Twitterのホーム画面のタイムラインが表示されない不具合が発生しているようです。記事によると・・・
記事執筆時点では、「おすすめ」タブは復旧した様子ですが、「フォロー中」タブのほうは「Twitterへようこそ」の画面が表示される状態となっています。またこの記事を執筆中にTwitter表示された通知には、なぜか「ご利用のアカウントに新しい端末からログインがありました(2023年3月01日)」とのメッセージが届いており、もしかするとTwitter内部でなにかログイン処理に関する変更が行われている可能性もあるかもしれません。
だそうです。このところ散発的に不具合が続くTwitterですが、昨日も 残っていた従業員の約10%を削減した とのニュースもあり、買収する前の従業員数7500人から2000人以下となり、従業員数は1/3以下となりました。
さすがにこれだけの大規模な人員削減をするとまともに業務が回らない気がしないでもないですが、そのしわ寄せが運営にも現れているのでしょう。
ただ、本家の Twitter.com では確かにTLが停止していましたが、中の人が再三ブログでもご紹介している Tweetdeck では何事もなかったかのように通常運転しており、この際だからみんなTweetdeck を使えばいいのにとも思います。
今日は奇しくも Twitterの共同創設者で元CEOのジャック・ドーシー氏(Jack Dorsey)が支援するSNSアプリ ”Bluesky” App Storeに追加された 日でもありました。
苦境にあえぐTwitterから Mastodon へ移行する人も増えており、今回の”Bluesky”の登場も含めて競争は増すばかり・・・
果たして、イーロンは本当にTwitterを立て直すことが出来るのでしょうか?・・・
また、ユーザーはそれを待てるのか?・・・
全ては今後の運営次第ですね。