年賀状書きますか?
窓の杜の記事に、 年賀状は滅びぬ! 窓の杜でお馴染みの無料宛名書きソフトがDLランキング急上昇中 てのがありました。
年賀状の季節がやってきました。既に年賀状離れも起こっていますが、ビジネスではまだまだお得意様あてに書くことも多いですよね。そんな年賀状制作に役立つソフトが紹介されていました。
宛名や裏面の制作も含めて行う場合には、定番ソフト「はがき作家 16 Free」がいいでしょう。
特徴は入力・配置したレイアウトをリアルタイムにプレビューできる点です。「はがき作家 あてな」では、7ケタの郵便番号を入力すると住所まで自動入力されたり、逆に都道府県、市町村と順にプルダウンメニューで住所を選んでいくと郵便番号が自動入力される機能があり、住所と郵便番号をスムーズに入力できます。
裏面は会社でまとめて印刷するから宛名だけでいいという場合には、宛名管理・印刷ソフト「二刀流宛名印刷」がいいでしょう。
「二刀流宛名印刷」は、シンプルなデザインで初心者でも扱いやすい宛名管理・印刷ソフトです。その名の通り、ビジネスで利用する住所録とプライベートで使う住所録の両方に対応する「二刀流」であることが特徴です。住所録の一覧画面は「Microsoft Excel」のようなグリッド表示になっており、データの並び替えや検索、修正などが自在に行なえますし、フリガナの自動入力や住所のグループ管理にも対応しています。
この「二刀流宛名印刷」は、中の人も以前に請求書などを送る際に頻繁に利用していました。最近は全てメールで送るようになってしまったので、使う機会もかなり減りましたが・・・
年賀状離れが加速していますが、年に一度くらいアナログなご挨拶もいいんじゃないでしょうかね。
年賀状をまだ用意されていない方などは、上記ソフトで年賀状を作成してみてはいかがですか?