全てのユーザーに推奨・・・

 

窓の杜の記事に、Apple、「iOS 16.1.1」、「iPadOS 16.1.1」「macOS Ventura 13.0.1」を公開 てのがありました。

 

米Appleは11月9日(日本時間)、「iOS 16.1.1」、「iPadOS 16.1.1」および「macOS Ventura 13.0.1」の提供を開始したそうです。記事によると・・・

 

今回のリリースで対処された脆弱性は、CVE番号ベースで2件。いずれも「libxml2」ライブラリにかかわる欠陥で、リモートからアプリを不正終了させたり、任意のコードが実行される可能性がある。

 

だそうです。一昨日の本ブログの iOS 16.1アプデ後に一部iPhone 13や14 Proの画面がフリーズしたりするバグ発生 とのブログでもお伝えしましたが、その対応も含まれているであろう最新のiOS 16.1.1とiPad OS16.1.1がリリースされました。

 

前述の不具合の修正と脆弱性への対応がなされているアップデートとなりますので、iPhone 8 以降、iPad Pro (全モデル)、iPad Air 第 3 世代以降、iPad 第 5 世代以降、iPad mini 第 5 世代以降をご利用の方はアップデートをお薦めします。

 

「設定」アプリの[一般]-[ソフトウェア・アップデート]セクションから更新ファイルをダウンロード・適用可能です。