43型4Kでこの価格は安い・・・
TechnoEdgeの記事に、 +Style、43型4Kで3万9900円のチューナーレスAndroid TV「SmartTV」発売「NHK受信料18か月分で実質無料」 てのがありました。
プラススタイルが、地上波チューナーを省き、動画配信サービスに特化したAndroid TV搭載の「SmartTV」を10月20日に発売したそうです。記事によると・・・
CPUにはARM Cortex-A 1.5GHz 、GPUにはMali-G52 MC1 550Mを搭載。RAM2GB、ストレージ8GB。
OSにはAndroid TV向けのAndroid 11を搭載しており、NetflixやTVer、Abemaビデオなどの動画アプリをプリンストールするほか、Google Playからのアプリのインストールにも対応。Chromecast機能でスマートフォンの画面を表示することも可能です。
ディスプレイは43型 4K UHDの液晶で、HDR 10に対応。リフレッシュレート60Hz、コントラスト比5000:1、輝度は200cd/平方メートル、応答速度9ms。7つの映像モード(Standard/Vivid/Movie/Sport/Game/Energy Saving/User)を視聴用途に合わせて切り替え可能となっています。
だそうです。流行りのチューナーレステレビですが、ドン・キホーテが売り出して話題になりました。今回のものもドンキで発売されたものと似たようなスペックです。
言ってみれば”家電”なんですが、何でここで取り上げたかというと普通の「4K ディスプレイ」としても魅力的だからです。
ちなみに、価格コムで43型の4Kディスプレイを検索すると最安モデルは「JAPANNEXT JN-VT4300UHDR」で44,364円(税込)で売ってます。
今回のAndroid TV「SmartTV」の価格は45,000円(税込)ですが、1000台限定で39,900円(税込)で買えるんです。
Androidが内蔵されているので、単体でも利用できるにも関わらず素のディスプレイより安いんですよ。なので、単純にデカい4K対応ディスプレイが欲しいと思ってる方にもおすすめです。
中の人の家にも一応テレビはあるんですけど、殆ど見てないんです。TVerとYoutubeでほぼ事足りちゃうんです。中の人と同じような人って結構いらっしゃるんじゃないですかね。
これはチューナーレステレビなので、受信料不要です。テレビ見ないという方で、デカいディスプレイが欲しくて、ついでにTVerやYoutube、Netflixなんかが見れればいいなという方にはピッタリです。ドンキのチューナーレステレビ とともにご検討になってみては如何でしょう?