Outlookご利用の方はご確認を・・・
窓の杜の記事に、 デスクトップ版「Outlook」に新たな問題、起動してもすぐ閉じてしまう てのがありました。
米Microsoftは、「Outlook」デスクトップアプリに新たな問題が発見されたことを公表したそうです。記事によると・・・
アプリを起動すると、プロファイルの読み込み後に応答を停止してしまう問題があることがあるという。この問題が発生すると、「イベント ビューアー」に以下のようなログが残される。イベント IDは「1000」または「1001」。
だそうです。Outlookは、お仕事でもご利用の方が多いと思いますが、起動してすぐに閉じてしまう不具合があるようです。これでは仕事になりませんね。上記のような不具合が発生した場合には、マイクロソフトが以下の対応策を提示しています。
この問題を回避するには、次の提案を試してください。
-
Office からサインアウトし、Office に再度サインインして、ID レジストリ設定を再設定します。詳細について は、Office にサインインを使用してください。
-
ID がまだ正しく設定されていない場合は、サポート診断をオフにすることができます。これにより、ヘルプ、サポートへの問い合わせ、および Outlook の応答を停止させる機能パスを使用してアプリ内チケットを送信するオプションがオフになります。詳細について は、 Outlook でサポート診断を無効にする を使用してください。
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\16.0\Outlook\Options\General]
"DisableSupportDiagnostics"=dword:00000001 -
上記の問題の詳細で参照されているレジストリ パスで、問題が発生しているユーザーの ID に電子メール アドレスを手動で設定してみてください。