パソコンって高いですよね。スマホは ”1円” でバラ撒いている機種もかなりあるのに、パソコンで”1円”でバラ撒いている機種は見たことがありません。
そんな高いPCを購入しようとするときに、”中古PC”を選択する場合もあるかもしれません。そこで、これから3年くらいの間に中古PCを買う場合に必ず確認して頂きたいことをお知らせしたいと思います。
1. 必ずCPUを確認せよ!
これから中古PCを買う場合に、必ず確認していただきたいことの筆頭がCPUの確認です。
パソコンを買うときには大体スペックが表示されています。CPUの型番や、メモリ搭載量、ストレージの容量等が記載されていると思いますが、まずCPUの型番を必ず確認してください!
そして、確認したら以下のマイクロソフトのWindows11の対応CPUリストに掲載されているかどうかを確認します。
Windows 11 でサポートされている Intel プロセッサ
Windows 11 でサポートされている AMD プロセッサ
中古CPUで使われているCPUが上記のリストに掲載されていないPCは、2025年10月14日のWindows10のサポート終了後は、Windows11もしくはその後継OSにアップグレードできないため、少なくともWindowsは使えないPCとなります。
つまり、現在でも上記リストに掲載されていないCPUを搭載したPCのWindowsとしての寿命は2025年10月14日までということになります。
もちろん、Windows以外のOS(ChromeOSやLinux系)であれば利用できますので、それでもいいという方は特にCPUを気にする必要はありませんが、継続してWindowsを利用したい場合は、上記リストに掲載されているCPUを搭載した中古PCをお選びください。
2. ノートPCの場合はバッテリーのチェックをせよ!
デスクトップPCの場合は不要ですが、ノートPCの場合は、Windowsに標準で用意されている「Battery report」機能を利用してバッテリーのヘタリ具合をチェックしてください。
最近のノートPCはバッテリー交換のできないものが多いので、内蔵バッテリーのヘタリ具合のチェックは非常に重要です。以下のサイトを参考にバッテリーの状態を必ず確認してください。
ノートパソコンのバッテリー劣化状態を確認する方法【Windows/Mac】
バッテリーの状態を確認したら、最低で8割以上バッテリーが残っているかどうかを見てください。それ以下の場合は、バッテリーがヘタリ気味なので他のPCを探したほうがいいでしょう。
もちろん、有償で交換ができる場合もありますが、どうせならヘタリの少ない機種を選んだほうがオトクなので、チェックするに越したことはありません。
3. ストレージはHDDではなく、必ずSSD搭載機を購入せよ!
これも非常に重要なのですが、ストレージはHDD搭載機ではなくSSD搭載機を買ってください。体感速度も圧倒的に違いますし、ノートPCの場合は落下などの衝撃にも強いので、特にSSDが有利です。
同じ値段の中古PCだとしたら、SSD搭載機を買ったほうが、確実に幸せになれます。
4. メモリは最低8GB以上搭載のものを購入せよ!
これは中古PCに限りませんが、メモリの搭載量は最低で8GBを目安としてください。古めの中古PCだと4GBという場合も見受けられますが、4GBだと正直キツイです。8GBあれば、ほぼストレス無く使えますので、最低8GBの搭載を目安としてください。
5. 選ぶのがメンドイ場合は、Panasonicの”レッツノートシリーズ”を買ってください
最後に中古PCを買うのであれば、Panasonicの”レッツノートシリーズ”をオススメします。
これは中の人の経験上の話なので、参考程度に聞いていただきたいのですが、個人的にはモバイルノートは全てレッツノートの中古を使ってきました。レッツノートは高級機なので、堅牢性が高く、サポートもよく、そして何よりバッテリー交換が手軽にできるので、バッテリーがヘタっていても問題ありません。
とにかく比較的、マトモに動く機種が多いんです。もちろん、外装が割れているとか、キーボードのキーが無くなっているとか、物理的に故障しているようなものは別ですが、外装に問題がないのであれば、レッツノートシリーズが”当たり”の確率が高いような気がします。
レッツノートシリーズを買うかどうかは別として、CPUとバッテリー容量の確認は必ず行ってください。それを行うだけで、3年しか使えないPCか、それ以上使えるPCかが分かります。
巷には安いPCもたくさんありますけど、新品のAtomやCeleronといった安いCPUを積んだ5万円以下のPCよりは、2~3世代前のCore i3やCore i5を積んだ中古PCのほうが余程ストレス無く使えます。
限りあるご予算の中で、最良の物をお選びいただきたいので、中古PCを購入の際は、是非上記の項目をご確認になってみてくださいね。