久々のダイソーIT小物レビューとなりますが、今回はこちら!

 

その名も、「ウェブカメラカバー」と、いつもどおりのそのままの名前。

 

PCやタブレット、スマホなんかのインカメラに取り付けてプライバシーを保護するカバーですね。3個入りです。

 

今回は中の人がいつも仕事で使っているノートPCのウェブカメラに取り付けてみたいと思います。

元のノートPCはこちら。赤く囲んである部分がウェブカメラですので、この部分に取り付けます。

取り付けは両面テープでの取り付けです。シールを剥がして位置合わせして取り付けるだけですよ。

 

 

早速、取り付けたのがこちらです。これは閉じている状態です。

 

こちらが開けた状態です。

 

カバー自体の大きさが結構大きめなので、ノートPCのウェブカメラやタブレットのカメラには取り付けできると思いますけど、スマホはちょっとキツイと思います。最近はパンチホール型のカメラとか多くなってますからね。

 

Zoomなんかで会議することも増えているかと思いますが、そんなときにちょっと見られたくないときってありますよね。そんなときに、ちょっと閉めるだけで一時的に映像を遮断できるのは便利ですよ。

 

それとプライバシーの問題もあります。皆様は Insecam というサイトを御存知ですか?Insecamは設定ミスなどで意図せず(意図的なものももちろんありますが)にインターネットに公開されているウェブカメラの映像を見ることが出来るサイトです。

 

Insecamのサイトを見ていただければ分かりますが、日本だけでも凄い数のウェブカメラが公開されてしまっていることがおわかりいただけるでしょう。

 

本人の意思とは無関係に映像が流れしまうリスクは、個人のパソコンやスマホも例外ではありません。こうした機器がマルウェアなどの攻撃に遭い、自らのPCやスマホからプライバシーに関わる映像が流されてしまう可能性もゼロではないのです。

 

ですから、このような「ウェブカメラカバー」を利用して、使わないときには閉めておくことで、プライバシーに関わる映像の流出を防ぐことができます。

 

気になった方は、ぜひご利用になってみてはいかがでしょうか。