待望の・・・
GIGAZINEの記事に、 iOS 15.4でマスクを着用したままFace IDが利用可能に、設定方法はこんな感じてのがありました。
AppleがiOS 15.4のベータ版に「マスクを着用したままでもFace IDを使用できる機能」を実装したそうです。記事によると・・・
2022年1月28日に配信されたiOS 15.4のベータ1版では、ついにマスクを着用したままでもFace IDが利用可能になることが明らかになりました。この機能はApple Watchを必要としませんが、iPhone 12以降の端末が必要となります。
だそうです。記事にもある通り、これまではApple Watchを経由してマスクのままでもロック解除が可能でしたが、いよいよiOS 15.4からはApple Watchなしでマスクをしていてもロック解除が可能になります。
この機能はiPhone 12、iPhone 13シリーズのみで利用可能なので、それ以外のiPhoneの方は残念ながら利用できません。
また、利用に際してはβ版の利用となりますので、Apple Beta Software Programへの登録が必要となります。β版の利用は自己責任となりますので、予めご了承ください。
マスクでの利用には、新たに顔の登録が必要になり、Face IDの初回設定時と同じように顔を動かしてさまざまなアングルを認識させればOKです。
流石にマスクとサングラスでは認識できないようですが、それでもコロナ禍では大きな進歩ですよね。
iPhone 12、iPhone 13シリーズをご利用の方で、β版の利用に許諾できる方はお試しになってみてはいかがでしょうか?