年末・年始にも・・・
CNETの記事に、 往診サービス「コールドクター」、日中のオンライン診療を開始--無料の医療相談も てのがありました。
夜間や休日の往診サービスを提供するコールドクターは12月27日、9時~17時のオンライン診療、ならびに24時間対応で無料のオンライン医療相談のサービスを開始したそうです。記事によると・・・
コールドクターは健康保険が適用可能な往診サービス。最短30分で医師が往診し、処方薬も同時に届ける。
従来は、一般の病院が診療していない「夜間休日の往診」サービスのみ提供していたが、コロナ禍で往診サービスの認知度が高まり、休日夜間に限らず医師に相談したいという声も多く上がったことから、日中時間帯のサービス提供を決めたという。
だそうです。病気って待ってくれないですよね。平日の日中に症状が出れば病院にも行けますけど、休日や深夜だと迷う場合もあります。流石に尋常じゃない痛みや怪我などの場合には、救急車を呼ぶことになりますが、ちょっと熱っぽいとか、気分が悪いとかの場合に躊躇してしまうこともあります。
そういった場合に、今回の 往診サービス「コールドクター」 を利用してみてはいかがでしょう。
今回から夜間に限らず24時間コールドクターのサービスを受けられるようになりましたので、動けないような痛みや怪我の場合にも往診をお願いすることも可能です。
医療相談では、専用アプリの電話機能で医師や看護師に無料で相談ができるので、診察を受けるかどうかの判断もしてくれます。24時間対応で、医療相談後にオンライン診療や往診(夜間のみ)を受けることも可能です。
これから年末・年始にかけて、医療機関が休みになるところが多くなりますので、病気や怪我の場合には往診サービス「コールドクター」 を利用してみてはいかがでしょう。