まいど!今週のヨサゲなものは2つ!

 

・ Visaのタッチ決済対応のスマートリングEVERING、将来は施設や家の鍵に

 

EVERING(エブリング)はVisaのタッチ決済機能を搭載したスマートリングで、今年2021年5月17日に3000個限定の先行予約を開始した際には1日で完売したことが話題となったそうです。記事によると・・・

 

他のスマートリングや“タグ”がそうであるように、EVERINGもまた決済に必要な情報が記録されたType-A方式のICチップがアンテナ装置とともにリング内に封入されている。スマートフォンのモバイルウォレットとは異なり、制御はクラウド側で行えるため、リングそのものに対しての操作は不要だ。リングに関する操作はスマートフォン上のモバイルアプリを通じて行われ、決済機能の停止やチャージなどはすべてアプリ上から可能。

 

だそうです。この手のスマートリングは他にも結構出てますけど、今回のものは現時点で決済に特化したタイプのものですね。

 

プリペイド式Visaのタッチ決済という扱いなので、オートチャージに対応しているのも魅力です。また、充電不要なところも長期間使うことを考えると利点でしょう。

 

体験可能なポップアップストアも都内4か所に用意されるようなので、指輪のサイズを確かめられるのもいいですね。

 

おサイフケータイ機能を持たないスマホでも、これだけで手軽に決済できるようになりますので、ご興味お有りの方は、是非ポップアップストアで実物をご覧になってみてはいかがでしょうか?

 

・ タワー型の8口OAタップがエレコムから、USBポートもあり

 

タワー型のOAタップがエレコムから登場、「TT-U01-0820BK」が発売されたそうです。記事によると・・・

 

これは、円柱型の筐体を採用したUSBポート付きのOAタップ。本体上部にUSBポートを5つ、下部にACポートを8つ備えており、各差込口は階層ごとにずらされているため、プラグ同士の干渉を抑えることができるという。USBポートは1ポート最大12W、5ポート合計で24Wの出力が可能。また、収納式の脚を備え、付属のネジを利用することで動かないようにしっかりと固定することもできる。

 

だそうです。地味な商品ですけど、これいいですね。会社の机の「島」の中央に一つあると、色んな方向からコンセントが挿せるので便利そうです。

 

会社におひとついかがでしょうか?

 

では、また来週!