症状が出ている方はご確認を・・・

 

engadgetの記事に、 Win 10の累積更新KB5001330でパフォーマンス低下やブートループ発生か てのがありました。

 

マイクロソフトは14日にWindows 10の累積アップデート KB5001330 を公開しましたが、一部のユーザーからゲームのパフォーマンス低下などの問題が起きたと報告されているそうです。記事によると・・・

 

大手掲示板Redditの投稿によると、主な症状はゲーム画面のフレームレートが落ちているということ。これはVSyncn設定に関連していると推測されています。また他の問題としては、ときおりゲームスピードが大幅に落ちたり、音が途切れ途切れになることなどが報告されています。
テック系ブログGhacksが少し前のGTX 1650でKB5001330に更新してテストしてみたところ、そうしたトラブルはなかったそうです。そしてRedditでの苦情を総合すると、この問題はNVidia 2000、3000、AMD R5シリーズのといった新しいGPUにのみ影響を与える可能性がある、と指摘されています。

 

だそうです。ゲームのフレームレートが低下することは、ゲーマーやゲームの制作側にとっては問題です。しかし、その他の多くの一般の方には特に問題となることはないでしょう。

 

ただ、記事には続きがあって・・・

 

またKB5001330をWindows Updateからダウンロードできない、インストール後にブートループ(勝手に再起動を繰り返す)が起きた、ChromeやEdgeのウィンドウサイズを変更するとき画面がちらつくなどの症例も報告されています。

 

との症状も報告されているようです。ブートループに関しては、かなり深刻な状況ですし、PCを利用する全ての方に共通の問題でもあります。

 

中の人の環境でも、既にKB5001330は入っているのですが、今のところ上記のような症状は出ていません。もし、上記のような症状でお悩みの方がいらっしゃいましたが、取り急ぎ「KB5001330」のアンインストールをお試しください。

 

アンインストールは以下の手順にて可能です。設定 → 更新とセキュリティ → WindowsUpdateにて「更新の履歴を表示する」で「品質更新プログラム」の中に「KB5001330」があることを確認 → 「更新プログラムをアンインストールする」で「KB5001330」をアンインストール

 

WindowsUpdateの度にこうした不具合が起こるのは致し方ないこととしても、少しでも減ってくれることを願ってやみません。