便利かも・・・
ケータイWatchの記事に、 サンワサプライ、イヤホンにもなるウェアラブルスピーカー、1万2980円 てのがありました。
サンワサプライは、ウェアラブルスピーカー兼イヤホン「MM-BTSH54BK」を発売したそうです。
記事によると・・・
MM-BTSH54BKは、ウェアラブルスピーカーとネックバンドイヤホンをひとつにしたネックスピーカー。イヤホンは本体に格納でき、イヤホンを出すことで自動的に音声出力が切り替わる。
家事や作業中のながら聴きは環境音が聞き取りやすいスピーカーとして、周囲に音を漏らせないときにはイヤホンでという使い分けができ、折りたたんでコンパクトに持ち運べる。
本体には音量ボタン、再生ボタン(受話/拒否兼用)、音声アシスタントボタンなどがあり手元で操作でき、内蔵マイクで通話もできる。
だそうです。このようなネックスピーカーは本ブログでも AQUOS サウンドパートナー」(AN-SS1) などをご紹介していましたが、今回のものはそれにイヤホンがついた今までにないものです。
ウェアラブルスピーカーは、イヤホンのように耳を塞がないので周囲の音が聞こえる必要がある場合などに便利でした。中の人は特に車内で利用する際に便利だと思います。運転中に着信があってもすぐに応答できますからね。イヤホンしながらの運転は法に触れるのでオススメできませんし。
ただ、当然イヤホンの利点もありますよね。電車の中とか集中したいときとかは当然イヤホンのほうがいいわけです。
その両方を満たすのが今回のウェアラブルスピーカー兼イヤホン「MM-BTSH54BK」です。
折りたたみ式になっているので、携帯にも便利ですし、重量も94gと軽量です。連続再生時間も、イヤホン/23時間、スピーカー/5時間と十分なレベルです。
お値段が 1万2980円(税込) と結構しますけど、イヤホンとネックスピーカーのいいとこ取りの商品なので納得のお値段でしょうか。
イヤホンやネックスピーカーをお探しの方は、選択肢のひとつとしてご検討になってみてはいかがでしょうか?