解像度が肝・・・

 

家電Watchの記事に、 Anker、Eufy初のセキュリティカメラ。360度回転や動作検知で子供&ペット見守り てのがありました。

 

アンカー・ジャパン(Anker)は、スマートホームブランドEufyで初のセキュリティカメラ2モデルを10月22日より発売するそうです。記事によると・・・

 

アンカー・ジャパン(Anker)は、スマートホームブランドEufyで初のセキュリティカメラ2モデルを10月22日より発売する。価格は、カメラの向きが上下左右に動き、物体に追従する「Eufy IndoorCam Pan&Tilt 2K」が4,490円(税込)、向きが固定の「Eufy IndoorCam 2K」が3,790円(税込)。

見守りや防犯対策に遠隔監視や動作検知、録画ができるほか、AmazonのAlexaによる音声操作にも対応するネットワークカメラ。いずれも解像度は2K(2,304×1,296ドット)で、フレームレートは15fps、画角は125度。なお、使用にはスマートフォンが必要。

 

だそうです。この手のセキュリティカメラは本ブログでも何回かご紹介してきましたが、今回のものは価格もそうですが、解像度2K(2,304×1,296ドット)なところが肝です。Amazonなどで販売されているセキュリティカメラの多くはフルHDです。もちろんフルHDでもいいのですが、より精細に見えるに越したことはないですよね。

ペットや赤ちゃんをよりキレイで精細な画面で見られるなら、そのほうがいいのではないでしょうか?

 

Amazonでの売れ筋ランキング1位TP-Link ネットワークWi-Fiカメラ Tapo C200 を例に取ると、価格は4,500円で解像度はフルHD、チルト&パンや動体検知、相互音声通話、ナイトビューなど機能に関してはほぼ同等と言っていいでしょう。

 

今回の「Eufy IndoorCam Pan&Tilt 2K」が4,490円でお値段はほぼ同じです。それで解像度は2Kと倍の解像度ですから、お得度はこちらのほうが上ですよ。

 

同時に発売される、パン&チルトの機能のない「Eufy IndoorCam 2K」は同様に2K録画が可能で価格が3,790円(税込)とこちらもお得感が非常に高いです。パン&チルトが不要の場合はこちらでもいいですね。

 

お値段がお安い割に、解像度の高いキレイで精細な映像が撮れるお得なセキュリティカメラをぜひご検討になってみてはいかがでしょうか?