まいど!今週のヨサゲなものは1つ!

 

“DeepL Pro”が日本でも開始 ~高品質なAI翻訳サービス“DeepL”の有償版

 

AI翻訳サービス“DeepL”の有償ライセンス“DeepL Pro”が、6月16日(日本時間)にスタートしたそうです。記事によると・・・

 

これまで提供されていた無償版と異なりオンライン翻訳が文字数制限なしで利用できるほか、ユーザーに訳文が届けられた後すぐに入出力したテキストデータが削除されるようになるなど、機密性の確保が求められるケースにも対応する。

 

だそうです。本ブログでも 驚きの品質を無償で ~AI翻訳サービス“DeepL翻訳”が日本語と中国語に対応 とのエントリーにて“DeepL”は取り上げていましたが、今回有償ライセンスがスタートしたということで、仕事でご利用の方などにはかなり利用しやすくなったと思います。

 

“DeepL”はその翻訳精度の高さがウリですので、今回再度テストしてみました。テスト環境は皆様御存知のGoogle翻訳 と 中の人が愛用中の みらい翻訳 、そして今回の DeepL の3つです。翻訳対象は本日付のJapanTimesのトップページにあった「Abe Cabinet support rate falls to 36.7% after ex-minister's arrest」の一部記事を利用しています。

 

翻訳対象文は以下のとおりです。

 

Abe Cabinet support rate falls to 36.7% after ex-minister's arrest

The approval rate for Prime Minister Shinzo Abe’s Cabinet fell to 36.7 percent, a Kyodo News survey showed Sunday.

The result follows the arrests of former Justice Minister Katsuyuki Kawai and his lawmaker wife on Thursday for alleged vote buying in an Upper House election last year in which she won her Diet seat. Kawai is known for his close ties with Abe.

 

まずは一般的なGoogle翻訳からです。結果はこちら・・・

 

安倍内閣支持率は元大臣の逮捕後36.7%に低下

共同通信の調査によると、安倍首相の内閣の承認率は36.7%に低下した。

その結果は、彼女が彼女の彼女の彼女の彼女の彼女の彼女の彼女の彼女の彼女の彼女の彼女の彼女の彼女の彼女の彼女の国会の議席を獲得した衆議院の選挙での投票購入を主張した木曜日の川井勝之前法務大臣と彼の議員の妻の逮捕に続く。 河合さんは安倍さんとの親密な関係で有名です。

 

あらら、なんかバグってます。日本語としておかしな部分もありますし、河井克行容疑者の名前も間違ってます。まぁGoogle翻訳はこんなもんでしょう。

 

次に中の人のお気に入りのみらい翻訳です。結果はこちら・・・

 

安倍内閣支持率、元閣僚逮捕で36.7%に低下

共同通信の調査によると、安倍内閣の支持率は36.7%に落ちた。

河井克行・元法相夫妻が、昨年の参院選で当選した際、選挙権を購入した疑いで逮捕された。河合氏は安倍氏との親密な関係で知られている。

 

日本語としては特に問題ないと思いますが、みらい翻訳の傾向として意訳に過ぎるような部分があるのは気になるところではあります。

 

最後は“DeepL”です。結果はこちら・・・

 

元大臣の逮捕で安倍内閣支持率は36.7%に低下

安倍晋三首相の内閣支持率は36.7%に低下したことが、共同通信の調査で分かった。

この結果は、河合克行元法務大臣とその妻が、昨年の参院選で議席を獲得した際の票買い疑惑で逮捕されたことに続くものである。河合氏は安倍氏との関係が深いことで知られている。

 

日本語としても問題ないですし、翻訳精度としてもかなりのものではないでしょうか?個人的には“DeepL”が優れているような気がします。

 

これであれば、お仕事でも十分にご利用いただけるレベルではないでしょうか?最安の“Starter”の場合で月額1,200円(年払いの場合は9,000円で、月額換算750円)となっていますので、翻訳精度からしたらお買い得かも?!

 

お仕事でよくオンライン翻訳をご利用になる方などは、ご利用をご検討になってみてはいかがでしょうか?

 

では、また来週!