テレワーク用のPCがない企業様は是非・・・
PC Watchの記事に、 レノボ、テレワーク用PCを無料で貸し出す中小企業支援プログラム てのがありました。
レノボ・ジャパン合同会社は、中小企業向けにテレワーク用ノートPCを無料で貸し出しする「中小規模企業支援プログラム」を開始したそうです。記事によると・・・
中小規模企業支援プログラムでは、はじめてテレワークを実施する企業向けに1社あたり5台を上限としてノートPCの無料レンタルを行なう。貸し出し期間は最長3カ月。また、PC本体や各種周辺機器をテレワークPCセットとして特別価格で購入できる特典も用意する。加えて、LenovoPRO会員向けにMicrosoft Teamsアカウントの無料発行も実施。アカウントの有効期限は6カ月間で、発行上限数は300まで。有効期限後に引き続き利用したい場合は、有料プランへの移行が必要になる。
だそうです。中小企業様では、今回の新型コロナウイルスの影響によりテレワークを実施したいとお考えの企業様もいらっしゃるかもしれません。ただ、そうは言ってもテレワーク用のPCがない場合、すぐには利用できませんよね。かと言って、いつ収束するかもわからないのに、これからPCを新たに購入するのもコスト的に難しいという場合もあるでしょう。
そういった場合には、是非今回のレノボさんの「中小規模企業支援プログラム」をご利用になってみてください。万が一、レノボというPCベンダーをご存じないという方、ご安心ください。2019年第4四半期のPC出荷台数では1783万2000台を出荷し、市場シェアは24.8%とシェアNo.1のベンダー(IDC調べ)です。
今回のPCの無料レンタルに加えて、Microsoft Teamsアカウントの無料発行も実施されるそうです。Microsoft TeamsはSlackやChatworkと同様のビジネスチャットベースのコラボレーションツールです。昨今問題になっているZoomなどと比べるとセキュリティの面でも安心できる仕様となっていて、ビジネスでの利用にも問題ありません。
現在はとにかく人と人との接触を避けることが求められていると思います。コストの問題などで、テレワークに消極的な企業様も是非このレノボさんのプログラムを利用して、この機会にテレワークを実施してみてはいかがでしょうか?