まいど!今週のヨサゲなものは1つ!

 

充電中にバックアップできるカードリーダー、「CAMPFIRE」から23日発売

 

ロア・インターナショナルは、グローバルブランド「HYPER」より充電中にバックアップが可能な「Hyper plus Cube」を2020年1月に発売するそうです。記事によると・・・

 

Hyper cube Plusは、充電中に写真や動画、連絡先などのデータを自動的にバックアップできるカードリーダー。USB端子を備えており、充電器とスマートフォンの間に挟む形で接続するだけで使用できる。バックアップ途中にスマートフォンを外しても再度接続したときに再開される。

 

だそうです。スマホのデータを充電中に自動でバックアップしてくれるカードリーダーです。充電器とスマホの間に挟み込むだけなので簡単に取り付けできます。

 

スマホのデータは全てクラウドに取ってあるという方も多いと思いますが、それだけだとバックアップとしてはやはり不完全なんですね。Amazon Web Service、Google Cloud Platform、Microsoft Azureと有名なクラウドはありますが、落ちないクラウドがないのも事実です。クラウドといえども落ちるときは落ちるんです。

なので、そういったときのために日頃のバックアップは大切です。

 

ましてや、クラウドを利用していない場合はスマホの紛失や盗難、落下による水没等が原因でデータが取り出せなくなってしまう危険は多いにあります。

 

この手の充電中にバックアップが可能なカードリーダーは他にもあるのですが、どれも結構お高いんですね。今回のものは早割で4,208円と比較的お安いのが魅力です。

 

スマホのデータのバックアップを取っていないという方は、是非ご利用になってみてはいかがでしょうか?

 

これで本年の「ヨサゲなもの」は最後となります。来年も引き続きヨサゲなものをお伝えしていきますのでお楽しみに!