まいど!今週のヨサゲなものは1つ。
・ 2つのジョイスティックを搭載したマウス「Lexip Pu94」が入荷
ジョイスティックを搭載した仏Lexipのゲーミングマウス「Pu94」の店頭販売がスタートしたそうです。記事によると・・・
Pu94は、最高解像度12,000dpiのレーザーセンサー「ADNS-9800」やオムロン製スイッチを採用したUSB接続マウス。右手用のゲーム向けマウスで、「サムジョイスティック」「パームジョイスティック」の2つのジョイスティックを搭載しているのが特徴だ。
サムジョイスティックは本体の左サイドに装備。ゲームパッドに装備されているアナログスティックと同様のデザインで、親指で各方向に傾けて操作する。もう一つのパームジョイスティックは本体に内蔵されているもので、マウスを傾けることでピボット操作を行なうことができるという。
だそうですよ。中の人もPCでゲームをやるのでいわゆるゲーミングマウスというものはかなり見てきたつもりですけど、このジョイスティックを装備しているタイプは初めて見ました。
左側にニョッキっと生えているジョイスティックは分かりやすいですが、もう一つマウス全体を動かすタイプのジョイスティックのようなものも付いています。これは分かりにくいので、ぜひ記事中の動画を見て確認してみてください。左側のジョイスティックはともかく、これは操作がかなり難しいような気がします。
とにかく、このジョイスティックがあるので、マウスでは操作が難しかったレースゲームなどもハンコンなどを使わずに微妙なハンドル操作なんかもデキそうなので面白そうですよね。
お値段が税込16,902円とマウスとしてはかなり高めですけど、似たようなものがないという意味では妥当な金額かもしれませんね。
ゲーマーの方は是非「人柱」となって使い心地を試してみてはいかがでしょう?
では、また来週!