手軽にAlexaを・・・

 

ケータイWatchの記事に、 手持ちのスピーカーでAlexaを使える「Echo Input」発売 てのがありました。

 

アマゾンジャパンは、市販のスピーカーに接続することでスマートスピーカーのように利用できるデバイス「Amazon Echo Input」を発売したそうです。記事によると・・・

 

Echo Inputでは、同社の音声アシスタント「Alexa」を利用できる。4つのマイクと外部スピーカーへの出力機能を備え、好みのスピーカーと有線またはBluetoothで接続して、Echoシリーズと同様の機能を持つスマートスピーカーとして使うことができる。

だそうですよ。Amazon Echoシリーズもかなり多くのバリエーションが出てますけど、今回のものはその中でも最も安いバージョンですね。スピーカーを省くことで安さを実現してますね。ちなみにお値段は、2980円(税込)だそうです。これならお小遣いの範囲で十分に買えますね。

 

ただ、スピーカーがないので単体では動作しません。お好みのスピーカーやBluetoothスピーカーを接続できますので、それを接続すればおkなんですが、無い場合はダイソーさんで300円でUSBスピーカーが売ってますので、それをつなげてもいいと思います。最も安いAmazon Echoの出来上がりです。

 

まぁそういう使い方というよりは、お気に入りのスピーカーなんかを既に持っている方用なんだと思います。Amazon Echoでプライムミュージックなんかを好きなスピーカーで聞きたいと言うニーズはあると思いますのでね。

 

既にEchoシリーズをお持ちで、2台目、3台目需要としてもいいのかもしれません。

 

手軽にAlexaを試すにはもってこいの端末だと思いますので、スマートスピーカーをお探しの方はご検討になってみてはいかがでしょうか?