まいど!今週のヨサゲなものはMac関連で2つ!
・ MacBookのACアダプタと合体するUSBポート増設アダプタ「PlugBug Duo」が入荷
MacBookのACアダプタと合体してUSB充電ポートを増設できる拡張アダプタ「PlugBug DuoMacBook / iPad(TWS-OT-000015)」が秋葉館で販売中だそうです。記事によると・・・
これは、MacBook用の純正ACアダプタに2基の充電用USBポートを増設できる電源アダプタ。1つのコンセントからMacBook1台と、iPhoneやiPad、モバイルバッテリーなどUSB充電可能なデバイス2台へ同時に給電することができる。また、5種類のコンセントプラグが付属しており、交換することで海外でも使用することが可能。
だそうです。これだとMacBook以外にiPhoneやiPadなんかも一緒に充電できて便利ですよね。MacBookの純正アダプタと一体化するので、邪魔になりませんし見た目もスマートです。
MacBookを充電しない場合は、これ単体でUSB-ACアダプタとしても使用できるそうなので、更に使いみちが広がりますね。
MacBookをご利用の方は、ぜひご検討になってみてはいかがでしょうか?
・ Apple純正ACアダプタを横向きに取り付ける「Blockhead」のホワイトモデル
MacBookやiPadのACアダプタをコンセントに対して横向きに挿せるようにする変換プラグ「Ten One Design Blockhead」が発売中だそうです。記事によると・・・
本製品を使用することで、奥行きが30mmあればACアダプタの設置が可能になり、約76%スリム化する(代理店のフォーカルポイント)という。また、通常だと横向きに飛び出すようにレイアウトされているケーブルが、下側から出るように変更されるため、ケーブルの劣化を抑えることができるという。
だそうです。通常ですとかなりコンセントから飛び出す形になってしまって、邪魔になるところをこれを利用すれば最小限の奥行きで利用できます。
色も純正色と同じ「白」なので見た目も純正品のようです。MacBookやiPadをご利用の方は、ぜひご利用になってみてはいかがでしょうか?
では、また来週!