スマートスピーカーが広がる・・・

 

CNETの記事に、 アマゾンの掛け時計「Echo Wall Clock」、米で発売--「Alexa」のタイマーをLED表示 てのがありました。

 

Amazonの壁掛け時計「Echo Wall Clock」の予約注文が、米Amazonのウェブサイトで始まったそうです(日本への配送は行われない)。この時計は他の「Echo」デバイスと連携させることができるとのこと。記事によると・・・

 

「Echo Wall Clock」は、見た目はシンプルで現代的な時計だ。しかし、このEchoデバイスに話しかけ、音声アシスタント「Alexa」にタイマーをセットするよう頼むと、文字盤の周囲に埋め込まれている、LEDを装備した分を示す目盛りが点灯し、セットした時刻までのカウントダウンが始まる。

 

だそうです。単なる壁掛け時計に、Amazon Echoのタイマー機能を付与しただけのものですけど、Amazon Echoには画面がついていませんので、あとどのくらいの残り時間があるのか分かりませんよね。この「Echo Wall Clock」であれば、それがひと目で分かるので便利です。

 

壁掛け時計は何処の家でも、一つや二つはあるものなので「Echo Wall Clock」に替えてもいいかもしれません。お値段も29.99ドル(約3400円)とそんなにお高くないのでね。残念ながら、日本への発送はできないとのことですが、日本でも是非発売を期待したいところです。

 

こういった、スマートスピーカーコンパニオン的なものはこれからもっと出てきていいですよね。現在は画面付きの Amazon Echo Show や Google Home Hub(日本未発売) などが出てますけど、既存のスマートスピーカーを画面付きにするコンパニオンみたいなものが出たら買うんですけどね。

 

今後のこういったスマートスピーカーを補助する機器の展開に期待したいところです。