新しくなった!

 

PC Watchの記事に、 Amazon、10型タッチ液晶搭載スマートスピーカー「Echo Show」を国内販売 てのがありました。

 

Amazon.co.jpは、スマートスピーカー「Echo」シリーズのラインナップを一新し、予約を開始したそうです。

 

詳細は記事に譲りますが、「Echo Show」を含め日本では新発売のものから、既存のラインナップまで一新されました。特に日本初上陸の「Echo Show」は、これまで米国で販売されていた7型のディスプレイのものから更に画面が大きくなり10型になりました。

 

お値段も価格は27,980円とそれなりにお高いのですが、大きな画面にカメラ、マイクがついて、CPUもAtom x5-Z8350を搭載するなどPC並のスペックですね。

 

プライム会員向けのプライム・ビデオの再生、写真/歌詞/天気予報/予定なども液晶で閲覧できるとのことで、少なくともエンタメ分野ではこれだけでPCいらずになりそうな雰囲気です。

 

今週の水曜日に、 Googleの7インチ画面搭載型スマートスピーカー「Google Home Hub」がリーク とのエントリーで、Google Homeのディスプレイ付きモデルがリークされたことをお伝えしました。Googleの画面付きは7型でカメラ無しなので、スペックには随分差がありますね。その分、お値段も 149ドル(約1万7000円)と今回のEcho Showに比べてかなりお安くなっています。

 

Amazonとしては年末商戦に向けて、「Google Home Hub」ときっちり戦えるようにラインナップを一新してきたというところでしょうか?しかし、今回のAmazon Echoシリーズはファブリック素材を用いるなど、なんとなく見た目がGoogle Homeに似てませんかね?そんなところも意識してるんでしょうか・・・

 

Echo Show以外の新型Echoシリーズの発売日は10月30日ですが、Echo Showのみ12月12日だそうで、まんまクリスマス商戦にぶち当ててきましたね。

 

まだスマートスピーカーをご利用になったことがない方などは、是非クリスマスプレゼントにいかがでしょうか?きっと喜んでいただけると思いますよ。