まいど!今週のヨサゲなものは2つ!

 

・ ヤフオク! がヤマト運輸でも匿名配送が可能な「ヤフネコ!パック」サービス開始

 

「ヤフオク!」は、ヤマト運輸と連携し、出品者・落札者ともにお互いの住所や名前などの情報を知らせずに商品を配送できる「ヤフネコ!パック」のサービスを開始したそうです。記事によると・・・

 

商品の落札後、落札者は「取引ナビ」で届け先を指定。この際、落札者の情報は出品者の取引ナビには表示されず、出品者の情報も落札者の「取引ナビ」には表示されません。落札者が支払いを完了すると、出品者は「取引ナビ」で2次元コードを発行し、全国のファミリーマートやサークルK・サンクス、ヤマト運輸の営業所にて匿名配送の送り状を発行することで、発送手続きが行えます。配送料金は「ヤフオク!」上で決済され、発送手続きが完了すれば、自動的に落札者へ発送連絡が行われます。

 

だそうですよ。出品者も落札者も匿名で取引できるのは良いですね。特に (●´艸`)ムフフ な商品とかの場合はねぇ・・・ゲフンゲフン

 

ま、まぁそういった商品じゃなくても、今の時代は個人情報の提供は可能な限り最小限に収めたいところ。ヤフオクの場合、以前からクレカでの本人確認などが他のサービスに比べるとよく出来てますので、こういった匿名配送も可能だと思います。

 

中の人もよくヤフオクを利用しますけど、匿名が可能なものは匿名で行いたいです。匿名配送による手数料などもないようですから利用しやすいですよね。

 

ヤフオクをご利用の方で、出品される方はぜひご利用になってみてはいかがでしょうか?

 

・ スマートロック「SESAME」、日本向けの新モデル

 

CANDY HOUSEは、スマートロック「SESAME mini」を発表したそうです。記事によると・・・

 

従来機種「SESAME」の機能を維持しながら、日本で使われる鍵の形状に合わせて小型化したモデルで、機能は従来機種と同等。来客への鍵のシェアを可能とする機能や「IFTTT」を利用した連携機能などに対応する。45~マイナス20度の環境で、1万回以上の動作テストをクリアした耐久性を持つとしている。

 

だそうですよ。「SESAME mini」は従来機の小型化版だそうですけど、何よりお値段が安くなってるのが良いですよね。クラウドファンディングのMakuakeでは 9,980円(税込) で買えるみたいです。

 

この手のスマートロックに関しては、出た当初のスマートロックなんかは、設置に両面テープを使うために半年くらいしたら取れてしまったとかのクレームが結構有ったみたいですけど、現在のものに対しては改良されたのか、接着剤が強くなったのか分かりませんが、あまりクレームが無いみたいですよ。

 

スマートスピーカーやAppleWatchなどとの連携も可能なようで、かなり便利に使えるようです。

 

身近なIoTとしてぜひご利用になってみてはいかがでしょうか?

 

では、また来週!