まいど!今週のヨサゲなものは2つ。

 

・ NetReal、スマホでFAXを送信できるWebサービス

 

NetRealは、スマートフォンからPDFや画像データをFAX送信できるWebサービス「スマホでFAX45」の提供を開始したそうです。記事によると・・・

 

スマホでFAX45は、画像などをスマートフォンからFAX送信できるサービス。対応するファイル形式は、JPEG、PNG、PDF。iCloudやDropboxなどのクラウド上に保存されたファイルも送ることができる。会員登録やアプリのインストールは不要で、Webサイト上で画像のアップロードと宛先の入力、クレジットカード決済を行うと送信できる。タブレットやパソコンからの利用も可能。

 

だそうです。メールやSNSの影響ですっかり使わなくなったFAXですけど、メールやSNS以上に普及していることも事実ですよね。うちのお客様は法人様なのでFAXを持ってない企業様は皆無で、頂戴するお名刺にも必ずFAX番号が記載されてます。

 

確かに使わなくなったFAXなんですが、ウチは意外と使う場面があったりします。ウチにご連絡いただくのは、何らかのPCやネットワークのトラブルがあった場合が多いのですが、「ネットワークが繋がらない!」というトラブルもかなりあるんです。

 

で、そういった場合に、「では、お見積りをメールでお送りしますね」は通用しないわけで、ネットを利用しない連絡手段が必要です。その時がFAXの出番です。FAX番号だけ教えていただいて、お見積りをお送りしたり、事前にやっていただきたい解決方法などをお送りします。

 

ウチがFAXを使うのは、こういった緊急避難的な場合が殆どなんですが、それでもやはりあると安心なんですね。それがスマホでも送れるというのは更に便利だと思います。

 

初期費用も月額固定費も会員登録も不要なので、とりあえずは「スマホでFAX45」というサービスを覚えておいてみてはいかがでしょうか?

 

・ 表情認識のアバターでライブ配信、スマホ1台でバーチャルYouTuberになれるアプリ

 

アンビリアルは、スマートフォン1台で表情を認識する3Dアバターを作成でき、バーチャルキャラクターとしてライブ配信できるアプリ「トピア」の事前登録と先行体験の受付を開始したそうです。記事によると・・・

 

「トピア」では、オリジナルの3Dアバターを簡単に作成でき、インカメラでユーザーの表情を認識するバーチャルキャラクターとして、アプリ内でライブ配信が可能。同じアプリでライブ配信の視聴やコメントの投稿も可能になっている。アバターは体や衣装など各パーツをカスタマイズでき、髪型ごとの調整、チーク、アウトライン、シャドウなどメイクの要素も調整できる。

 

だそうです。これまでにもいわゆるVtuberをサポートするアプリなどはいくつかご紹介してきましたが、この「トピア」はアバター作成、配信、視聴まで一気通貫で利用できるのが良いですね。

 

これだと、アバターを作成したことがない方でも気軽に利用できるでしょうし、かなりアバター配信のハードルが下がるような気がします。

 

ダウンロードと利用は無料で、アイテム課金のみのようですので無理にコストが掛からないのも、利用しやすいですね。

 

アプリは今夏に正式に提供される予定だそうですので、気になる方は公式Twitterアカウントをフォローして事前登録してみてはいかがでしょうか?

 

では、また来週!