Remember XP・・・
スラドの記事に、 2020年のWindows 7サポート終了、中小企業の45%が認知しておらず てのがありました。
日本マイクロソフトによると、今年6月時点で2020年にWindows 7のサポートが終了することを認知している中小企業は全体の55%にすぎないそうです。記事によると・・・
同社がメディア向けに行なったWindows 10に関する説明会で明かされたもの。調査は楽天リサーチの協力のもと行われている。なお、2020年にはWindows 7のほか、Windows Server 2008および2008 R2もサポートが終了する。
だそうですよ。XPの時を思い出しますが、今回はXPのときより認知が低いかもしれませんね。
ウチのお客様に対してはXPの時の教訓もあったので、今年に入ってすぐに全てのWindows7をご利用のお客様にWindows10への移行対策をお願いしました。
PCのリプレイスが必要な場合や、ご利用中のアプリケーションの互換性の問題、ご利用中のWEB-EDIの互換性の問題等々・・・とにかく確認しなければならない問題や、もちろん費用の問題等々も含めて様々な課題が山のように出てきます。
こういった中で、一つ一つを丁寧に確認しながらやっていくと、1年などあっという間に経ってしまうんですね。で、実際にテストとしてWindows10のマシンを導入して頂いて、実際の業務で問題なくご利用いただけるかの確認を経て、Windows10への最終的な移行は進んでいくわけですけど、こういった作業を経ずにいきなり移行というのは、やはり非常に危険なわけです。
WindowsXpのときもそうだったんですけど、間際になってあたふたと進めるとホントに大変なことになります。実際になったところも結構見ています。
だからこそ、今回は移行までにきっちり準備していただきたいんですね。
現在 Windows7 をご利用のお客様につきましては、2020 年 1 月 14 日に、Windows 7 のサポートが終了します。それまでに、現行OSであるWindows10への移行計画を余裕を持ってお作りいただくことを強くお薦めします。