まいど!今週のヨサゲなものは1つ!

 

・ 落下による画面割れを防ぐ“エアバッグ”的なスマホケース

 

耐落下機能を備えたスマートフォン用ケース「AD(Active Damping) Case」が話題を集めているようです。記事によると・・・

 

海外メディアのTechRadarによると、AD Caseの四隅にはバネを備えた双方向のバンパーが組み込まれており、内蔵センサーが落下状態を検知すると自動的にその部位を展開。スマートフォンの正面と背面に生えたその足が地面への接触時に跳ね、衝撃を大きく軽減するようになっている。

 

だそうですよ。まずはリンク先の動画をご覧いただきたいのですが、スマホの落下と同時に四隅から物理的な「足」が生えてきて、落下の衝撃を吸収するんですね。文字だけで説明するのは難しいのでとりあえず見てください。

 

これまでにも落下に強いスマホケースというのはかなり発売されてますけど、このようなエアバック的なものは初めてなんじゃないですかね。エアバックは一度きりの使い捨てになっちゃいますけど、これは足をまたケースに収めて何回でも使えるところが良いですね。

 

今月からKickstarterにて製品化のための資金を募るそうですけど、果たしておいくら位になるのか興味があります。スマホケースですから、万単位になっちゃうと流石に投資意欲も減りそうですし、かと言ってこれだけのものなので1000円や2000円で出来るわけもなく・・・

 

アーリーバードであれば結構お得に手に入れられると思いますので、気になる方は 「ADcase」 の公式サイトで登録すると、Kickstarterでのキャンペーン開始時に通知を受け取れるみたいですよ。ちなみに対応機種はiPhoneだけです。

 

iPhoneはAppleCareに入ってないで割れるとかなり修理に費用がかかるじゃないですか。それならケースで防げるなら防ぎたいですよね。今回のものはいくらになるか分かりませんけど、今年に入って、結構話題になったiPhoneのケースがあって、日本のサンクレストという会社が作った、「IJOY」シリーズというケースなんですよ。まずは公式動画をご覧ください。

 

 

どうですか?結構なことしても割れてないですよね!果たしてどこまで信じていいやらアレなんですけど、これなら「AD(Active Damping) Case」を待たなくても良くないですか?

 

ただ、この手のケースってだいたいお高いんですよ。Amazonでもいかにも衝撃を吸収しやすいそうなものだと、1万円近くしたりするものもあったりしてね。

 

で、この「IJOY」シリーズのお値段なんですけど、 2315円(税別) なんですよ。普通のスマホケースと同じようなお値段ですよね。なんならチョット安いくらいじゃないですか?これなら、騙されても良くないですか?w まぁ騙されちゃだめなんですけどネw

 

iPhoneが割れる前に、ぜひケースで保護してみてはいかがでしょうか?

では、また来週!