職場にこそ相応しい・・・

 

AKIBA PC Hotline!の記事に、 職場の騒音をカット、オフィス向けノイズキャンセルイヤホン「Tilde」のサンプル展示がスタート てのがありました。

 

オフィスや外出先での業務効率アップを図るBluetoothノイズキャンセルイヤホン「Tilde」がパソコン工房 AKIBA STARTUPで展示中だそうです。記事によると・・・

 

TildeはBluetooth 4.2対応のワイヤレスノイズキャンセルイヤホン。ネックバンドと、左右のカナル型イヤホンとで構成される。
ネックバンドとイヤホンに内蔵された計8つのマイクにより、あらゆる方向からの騒音に対応するという「360度音声認識ノイズレーダー」技術が採用。従来のノイズキャンセルでは対応できなかった音域の騒音もカットするといい、どんな環境下でも集中できる静かな空間を作り出すという。

 

だそうですよ。ノイズキャンセリング機能といえば、BOSEのQuietComfortシリーズが有名ですよね。ただ、BOSEのものはあくまで騒音を除去して、人間の声などは聞こえるようになってたりします。

ソレに対して今回のTildeでは、騒音も、人の声も、360度全周のノイズを消し去ってくれるそうです。

 

たった40gの超軽量設計ですので、長時間の使用でも苦になりませんね。軽量ですが、バッテリーは連続使用で20時間(ノイズキャンセル使用時)と非常に長時間利用できます。

 

TildeはクラウドファンディングサイトのMakuakeにて現在出資を受付中です。既に目標の100万円を大きく超える 11,597,900円(本日時点)を集めており、商品化は確実。

 

現在、29,900円コース(税込)が出資可能です。販売予定価格は 39,800円 だそうですので、現在であればかなりお安く手に入れることができるようですよ。

 

ノイズキャンセリングイヤホンをお探しの方は、ぜひ出資をご検討になってみてはいかがでしょうか?