まいど!今週のヨサゲなものは2つ!
・ 3台のカメラで360度撮影できる首かけ式アクションカメラ「FITT360」
首かけ式360度アクションカメラ「FITT360」がKickStarterにて支援募集中だそうです。記事によると・・・
FITT360は、首に引っかけて使うネックバンド式イヤホンのような形をしたカメラ。3つのフルHDカメラを搭載しており、ユーザーの周囲360度をハンズフリーでビデオ撮影できる。このようなデザインを採用した理由について、開発チームは、ウェアラブルデバイスを装着するのに体のなかで首がもっとも安定していること、ネックバンドにカメラを取り付けるとユーザーの視点に近いこと、ウェアラブルデバイスとしてネックバンド型はユーザーに受け入れられていること、という3点を挙げた。
だそうですよ。360度撮れるアクションカメラというのは本ブログでもいくつかご紹介してきましたが、今回のように首掛け式のウェアラブルなものは初めてですね。これだと持つ必要がないですし、両手が自由なのでスポーツ中でも躍動感のある画が撮れそうです。また、GPSやIPX6相当の防水性を備えるなど機能的にも申し分ありません。
記事中ではまだゴールに達していなかったようですが、本ブログ執筆時には既にゴールの¥5,552,002に対して、4倍近くの¥19,316,748を集めており商品化は確実。お値段はこれから投資可能なプランだと、約 ¥48,858のプランですかね。
ウェアラブルのアクションカメラをお探しの方は是非とも出資をご検討になってみてはいかがでしょうか?
・ フルキー装備のAndroidスマホ「Gemini PDA」、日本展開も
本ブログでも以前ご紹介した、現代に蘇ったPSIONこと「Gemini PDA」がいよいよ出荷が開始されるようです 。タブレットとも、スマホとも違う物理キーボード付きのAndroid端末は今や貴重な存在ですので、中の人的には非常に気になってます。
中の人が今一番欲しい端末として、Windowsであれば GPD Pocket 、そしてAndroidであればこの「Gemini PDA」なんですよ。中の人は昔、LibrettoやモバギやHPのジョルナダなんかを使ってましたので、この手の小型の物理キーボード付きガジェットが大好きなんです。
日本の各種認証も取得予定とのことなので、日本での発売も期待できそうで、個人的に非常に欲しいです。
続報を首を長くして待ちたいと思います。
では、また来週!