楽しそう!
CNETの記事に、 「pixiv」にライブ配信機能--制作の様子を最大4人まで同時配信 てのがありました。
ピクシブは1月4日、同社が運営するイラストコミュニケーションSNS「pixiv」にて、ライブ配信機能の提供を開始したそうです。記事によると・・・
同機能は、pixivユーザーが絵を描いている様子を最大4人までの同時配信が可能。音声配信機能も搭載しており、友人や好きなクリエイター、ファンとコミュニケーションを取りながら絵を描くことができる。また、イラスト・マンガ制作ソフト「CLIP STUDIO PAINT」やペイントツール「SAI」をスクリーンシェアできる機能もあり、他ソフトでもpixivにてライブ配信が可能だ。
だそうです。これ楽しそうですよね。他人がリアルに絵を書いている様子を見ていられるのは、同じ絵を書く人にとっても参考になるでしょうし、その絵のファンの方は絵の出来上がる過程を楽しめますので、ある種のエンターテインメント的な要素もありますね。
使い方も簡単で、特別な機材を用意しなくても、Webブラウザからすぐに配信を開始することができ、誰でも無料で利用・参加できるそうですよ。
デフォルト状態では、ブラウザ上のキャンバスが配信されて、ドロー機能でキャンバス上に直接お絵かきをしている様子を配信することができるとのことです。
CLIP STUDIOやAdobe Photoshopなど、アプリケーション上でのお絵かきの様子を配信こともできるそうです。
もちろん、パソコンに接続されたウェブカメラからの映像も配信できるそうです。
ピクシブをご利用の方はもちろん、お絵かき好きの方はこの機会に是非ご利用になってみてはいかがでしょうか?