オフィスに置いても便利かも・・・

 

TechCrunchの記事に、 音声インターフェースがビジネス向けに進出中 てのがありました。

 

先月末のAWS re:InventではAlexa for Businessがクラウド・サービスとして発表されたそうです。 ビジネス・サービスやアプリに音声サービスを組み込む仕組みができあがってきているようです。

 

中の人もGoogleHomeMiniを使い始めて1ヶ月が経とうとしていますけど、「あ、これオフィスに合ったら便利だなと思うことが幾つかありました。」例えば、朝一番に今日の予定を読み上げてくれる機能なんかは、家庭で利用するよりオフィスで利用するほうがより便利ですよね。

 

地味ですけど、計算機能も意外と便利です。交通費清算するときなんか電卓を叩かずに音声で足していけば結果を教えてくれます。

 

記事にもある通り、これから様々なビジネス・サービスやアプリがスマートスピーカーに連携してくると、オフィスには無くてはならない役割ににまで進化しそうです。

 

今後のビジネスでのスマートスピーカーの展開に期待したいところです。