世界中を旅する方へ・・・

 

ケータイWatchの記事に、 世界100カ国のモバイルネットワークに接続可能、日本でも使い放題の「jetfi G3」 てのがありました。

 

MAYA SYSTEMは、世界100以上の国と地域に対応するモバイルWi-Fiルーター「jetfi G3」を発売したそうです。記事によると・・・

 

「jetfi G3」は、eSIMを搭載し、渡航先の国のLTE/3Gネットワークへ自動で接続できるモバイルWi-Fiルーター。これまでレンタルのみで提供されていた。
渡航先の国では、利用パスを購入することで、現地キャリアのネットワークで、1日単位で最大500MBの通信が可能。利用パスの料金は台湾や韓国が680円、中国や米国、イギリス、ドイツ、オーストラリアなどが780円となっている。

 

だそうです。流行りのeSIMを利用してますので、SIMの入れ替えが不要で利用できるのが良いですね。世界中に出張予定があって、単発の数日の出張のみの場合なら、これは一番手間のない方法かもしれませんね。アジア周遊とか、欧州周遊とかの場合は、一番便利ですよね。

 

1日単位で500MBが多いか少ないかはヒトにもよると思うんですけど、普通に仕事でメールとメッセンジャーだけであれば500MBでも十分ですよね。少なくともドコモの海外1dayパケ海外パケホーダイなんかに比べたら全然安いので、利用する価値はあると思いますよ。

 

ただ、出張の場所って結構決まってませんか。アジア中心だったり、欧米中心だったりと、世界中に年中出張する予定がある方は、意外と少ないんじゃないかと。そういった場合は、やっぱり現地SIMのほうが安いので、多少面倒でも現地SIMを契約したほうが良いでしょう。

 

利用方法と地域を良く調べた上で、最適なプランを選んでみてくださいね。