2段階認証は必須・・・

 

GIGAZINEの記事に、 Googleが「メールアカウントをハッキングされないようにする方法」を伝授 てのがありました。

 

Googleがハッキング被害から身を守るための方法を伝授してくれているそうです。記事によると・・・


調査結果を受けて、GoogleはGmailアカウントをより安全にすると主張しています。また、政治家や俳優などの「ハッキングのターゲットになりやすい人物」に対しては、より先進的なセキュリティを提供していくことも発表しています。これに加えて、Googleはアカウントを安全に保つための方法として、「パスワードジェネレーターを使用して安全なパスワードを設定すること」と「2段階認証プロセスを有効にすること」を挙げています。Googleによると、この2つを実施するだけでGmailアカウントはほぼハッキング不可能な状態になるそうです。

 

だそうです。同じパスワードの使い回しは確かに芋づる式にウェブサービスのアカウントをハッキングされてしまうことになりかねませんが、個人的には人間なので覚えられるパスワードには限界があり、ある程度の使い回しは仕方がないと思っています。

 

パスワードを使いまわしたとしても、Google様が言うように「2段階認証プロセスを有効にすること」で、ハッキングを防ぐことができると思いますのでお薦めです。

 

この「2段階認証」については、多くのウェブサービスで導入されていますので、設定次第ですぐにご利用いただけるものです。Googleの2段階認証については記事にて説明してますが、その他にもAmazonアカウントの2段階認証や、Facebookアカウントの2段階認証、Microsoftアカウントの2段階認証など多くの方が利用しているサービスで設定されていますので、すぐにでもご利用になることをお薦めします。

リンク貼っときますね。

 

・ Googleアカウントの2段階認証について

Amazonアカウントの2段階認証について

Facebookアカウントの2段階認証について

Microsoftアカウントの2段階認証について

 

その他にも2段階認証ができるサービスについては、可能な限り設定しておくことが望ましいですね。

まだ、設定されていない方はこの機会に是非ご利用になってみてくださいね。