安くなったね・・・
AKIBA PC Hotline!の記事に、 Intel製3D MLC NAND採用の2.5インチSSDがColorfulから登場 てのがありました。
Intel製の3D NANDフラッシュを採用した2.5インチSSDがColorful Technologyから登場、「SL500 480G(MLC)」が発売されたそうです。記事によると・・・
SL500 480G(MLC)は、耐久性に優れるというIntel製の3D MLC NANDメモリを採用した2.5インチSATA SSD。信頼性の高いシステム運用が可能だといい、MTBFは150万時間、保証期間は3年間となっている。
だそうです。ちなみにお値段が税抜き14,797円(税込15,980円)だそうで、500GBクラスのSSDが15,000円台で買える時代になったのですから、SSDの普及スピードもスゴイですよね。
最近のエントリークラスのSSDは大抵がTLCを使ってると思いますけど、今回の「SL500 480G(MLC)」は名前の通りMLCで、それもIntel製の3D MLC NANDだそうですから、耐久性もお墨付きと言ったところでしょうか。
シーケンシャルリード・ライトは最近のものに比べるとそんなに速くないですけど、価格と耐久性という面で行ったら十分にお買い得だと思いますよ。
ちなみに今日時点での価格コムでのSSDの売れ筋1位は SANDISK SSD PLUS SDSSDA-480G-J26 で、価格が 15,970円(税込)で、奇しくもほほ同じ価格。このSANDISKはご多分に漏れずTLCなんで、こだわる方は今回のSL500 480Gのほうがいいでしょうね。性能はリードがSANDISKのほうが多少速くて、ライトはこちらのほうが多少早い程度なんで大差ないと思います。
SSDお探しの方は、ぜひご検討になってみてはいかがでしょうか?