まいど!今週のヨサゲなものは1つ!
・ ノートPCやスマホのインカメラをふさぐ開閉式の盗撮防止シール「SL-6H-3」、サンワサプライが発売
サンワサプライ株式会社は、ノートPCやスマートフォンのインカメラ用セキュリティシール3枚セット「SL-6H-3」の販売を開始したそうです。記事によると・・・
SL-6Hは、ウイルス感染や不正アクセスによりハッキングを受け、ノートPCのウェブカメラやスマートフォンのインカメラを他人に操作されてしまった場合に、盗撮により情報が漏えいすることを防ぐセキュリティシール。本体はプラスチック製。裏面の両面テープで貼り付けることで、カメラを物理的にふさぐ仕組みで、開閉式のふた開ければ必要なときにカメラを利用可能。本体サイズ(幅×奥行き×高さ)は13×2×7mm。
だそうです。
以前、ノートPCやスマホのカメラがウイルスによって乗っ取られて、インカメラでその人の顔などが撮影されたりと言った被害があったようです。スマホのカメラやノートPCのカメラに限らず、ウェブカメラなどでもネット上に他人のカメラを覗いているサイトなどが散見されます。
FacebookのCEOであるマーク・ザッカーバーグ氏のMacBookのカメラにテープが貼られていて使えなくなっていた写真が上がって話題になりましたが、既にそういった状況になりつつあるということを認識すべきかもしれません。
では、どういった方法でカメラを塞ぐかなのですが、ザッカーバーグ氏のようにテープで塞いでしまえば一番簡単ですね。ただ、これだと使うときに剥がさないといけません。使うたびにテープを貼る、剥がすを繰り返すのはスマートじゃないですよね。
その点で今回のサンワサプライさんの「SL-6H-3」であれば、使わないときは閉めておいて、使うときだけ開ければ良いわけですから、テープを貼るよりスマートですよ。
スマホのインカメラやノートPCのカメラにまだ対策をされていないという方は、是非今回の盗撮防止シール「SL-6H-3」をご利用になってみてはいかがでしょうか?
では、また来週!