取付らくらく・・・

 

INTERNET Watchの記事に、 電球ソケットに取り付けるダウンライト型防犯カメラ「Kalay Home」、スマホから会話も可能 てのがありました。

 

株式会社アユートは、屋内用ダウンライト型ネットワーク防犯カメラ「Kalay Home」を10月に発売すると発表したそうです。記事によると・・・

 

電球ソケット(E26口金)に取り付けられるIEEE 802.11n/g/b(2.4GHz帯)無線LAN対応のネットワークカメラ。動体検知センサーや録画機能などを搭載しており、屋内用ダウンライトとして使用可能なLED照明も装備する。

 

だそうです。この手のウェブカメラって、どうしても「設置してますよ感」が出てしまいますけど、この商品のように、ダウンライト型だと既存の電球ソケットに取り付けるだけなので、目立たなくて、設置も楽でヨサゲです。

 

本商品は、魚眼レンズ搭載により広範囲の撮影が可能だそうなので、玄関のダウンライトなんかにつけるとぴったりかもしれません。

 

ダウンライトの変わりなので、当然ながらライトとしての性能も必要なわけですが、本機に内蔵されたLED照明は310ルーメンだそうなので、ダウンライトとしては充分な明るさで利用できると思いますよ。

 

記事にもある通り、スマートフォン1台で最大16台のカメラをモニタリングできるそうなので、企業の防犯カメラとしても使えそうです。

 

お値段が、1万5980円(税込)ということで、この手のウェブカメラとしては妥当なお値段ですかね。

 

設置が楽なウェブカメラをお探しの方は是非ご検討になってみてはいかがでしょうか?