安くはないけど・・・
ケータイWatchの記事に、 キャリアに関係なく使える10分かけ放題サービス、NTT Comが9月1日から てのがありました。
NTTコミュニケーションズは、月額1000円(税抜、以下同)で10分以内の国内通話がかけ放題になる「OCNでんわ キャリアフリー 10分かけ放題」の提供を9月1日から開始するそうです。記事によると・・・
「OCNでんわ キャリアフリー 10分かけ放題」は、使用している携帯電話事業者やMVNOに関係なく利用できる、キャリアフリーのかけ放題サービス。10分超過時は30秒あたり10円の通話料がかかる。090番号などが付与された音声通話対応のスマートフォンに専用アプリ「OCNでんわ」をダウンロードし、アプリから発信して利用する。アプリはAndroid、iOS版が用意されている。サービスの申込みは、ダウンロードしたアプリから行える。
だそうです。いわゆるプレフィックス型通話アプリですね。キャリアやMVNOに関係なく利用できるという点では、「楽天でんわ」等の他のプレフィックス型通話アプリと変わりありません。
よく勘違いされる方もいらっしゃるのですが、「IP電話」では無いので自分の電話番号も相手に表示されますし、ノイズなどもありませんから回線品質的には問題ないものです。
この手の「●●分掛け放題」的なものはMVNOでも結構用意しているところが多くなってきていて、中の人が使ってるIIJmioでも「通話定額オプション」という形で用意されてます。
IIJmioの場合、10分掛け放題のプランが月額830円(税抜)、5分掛け放題のプランが月額600円(税抜)と今回のものよりだいぶ安いです。
ただ、こちらのサービスはIIJmio利用者のみのサービスなので、他のMVNOでこういった通話定額オプションが用意されていないところでは利用できないんですね。
そういった意味では、今回の「OCNでんわ キャリアフリー 10分かけ放題」はキャリアもMVNOも不問ということで利用しやすいと思います。
10分超過した場合30秒あたり10円の通話料が掛かりますが、これも通常通話は30秒あたり20円なわけで半額になってるのでオトクなんですよ。
MVNOを利用してるけど、意外と通話が多くて困ってる方などは、是非ご利用になってみてはいかがでしょうか?