セキュリティソフト未導入の方はご確認を・・・

 

INTERNET Watchの記事に、 流行りの銀行ウイルスに感染していないかワンクリックでチェックしてくれるサイト、日本サイバー犯罪対策センターが試験公開 てのがありました。

 

一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター、「DreamBot・Gozi感染チェックサイト」の試験運用を開始したと発表したそうです。ウェブブラウザーから同サイトにアクセスすることで、「DreamBot」「Gozi(別名:URSNIF)」といったマルウェアに感染していないかどうかを簡易的にチェックできるとのこと。

 

詳細は記事に譲りますが、DreamBotとGoziは、インターネットバンキングのID・パスワードなどの情報を狙うマルウェアで、感染すると、銀行口座から勝手に不正送金されるなどの被害に遭う恐れがあります。

 

Windows8以降のWindowsに関しては基本的にWindowsDefenderが入ってますので、セキュリティソフトを導入していないとしても「ある程度」感染は防げると思うのですが、Windows7以前のOSでセキュリティソフトを導入していないお客様もいらっしゃるかと思いますので、そういった方は是非「DreamBot・Gozi感染チェックサイト」で感染をチェックしてみてくださいね。

 

使い方は簡単で、「DreamBot・Gozi感染チェックサイト」にアクセスしてページ中央にあるデカイ「感染チェック」のリンクをクリックするだけです。感染していなければ、

 

「DreamBot又はGoziに感染している痕跡は確認できませんでした」

 

との表示が出ます。万が一感染が確認された場合には、記事にもある通りチェックサイトでは駆除はできませんので別途セキュリティソフトにてスキャンの上、駆除してください。