Android版がいよいよ発売!
アスクは、AndroidスマートフォンのUSB端子に直接取り付けて、360度の写真・動画を撮影できるカメラ「Insta360 Air」を3月上旬に発売するそうです。
詳細は記事に譲りますが、既にiPhone用として発売されている Insta360 Nano のAndroid版ですね。百聞は一見に如かずといいますし、まずはアスクさんの製品紹介ページにある動画を御覧ください。
スマホに取り付けるだけで簡単に360度の画像が撮れちゃうのは非常に楽しそうですね。iPhone用のInsta360 Nanoは筐体をかなり覆うような感じでかなり大きかったんですが、今回のAndroid用のものは非常に小型になっている分、取扱も楽そうでいいですね。
また、PCと接続してWebカメラとしても利用できるのは、今までにない機能です。これだとビデオ会議なども画角を気にすること無く利用できるので便利だと思いますよ。
お値段もInsta360 Nanoが2万円台半ばで売られているのに対し、こちらは2万円台前半(税抜)になる見込みだそうで、多少お安くなってるのでお買い得。
スマホでの撮影や配信はもちろん、PCでの利用もできる「Insta360 Air」を是非ご利用になってみてはいかがでしょうか?