レシートや領収書の保存に・・・
INTERNET Watchの記事に、 Adobe Senseiが色調やゆがみを補正するスキャン機能が「Acrobat Reader DC」のAndroid/iOS版に追加 てのがありました。
アドビシステムズは21日、スキャン機能を追加した「Adobe Acrobat Reader DC」の新バージョンをAndroid/iOS向けにリリースしたそうです。記事によると・・・
新バージョンでは、メニューに「スキャン」の項目が追加されており、スマートフォンのカメラを利用して、名刺、レシート、契約書といった紙の書類や、ホワイトボードのメモなどをスキャンし、PDFファイルとして保存できる。
スキャン時には、自動的に書類部分が検知され、ゆがみや色調補正も自動で行われる。こうした作業には、Adobe Senseiによる機械学習の技術が用いられており、バックグランドで動作する。
だそうです。
中の人も早速使って、レシートを撮影してみましたが、財布の中に入れておいたレシートなので折シワが付いているにも関わらず、かなりキレイに撮ることが出来ましたよ。これなら充分に後からでも内容を確認できそうです。
共有機能も充実していて、Box、Dropbox、Googleドライブ、iCloud、SharePointといったオンラインストレージに対応し、アプリから直接保存したPDFファイルを保存して、共有できます。
同様のアプリにMSの「Office Lens」がありますけど、あちらは保存先が当然ながらOneDriveになってしまうので、汎用性という面ではこの「Acrobat Reader DC」のほうがあるでしょうね。
電子帳簿保存法により原本を必ずしも保存せずにこういったスキャンデータで代用できるようになってきてますので、これからは更に利用が進むかもしれませんね。
レシートや領収書の整理などにぜひご利用になってみてはいかがでしょうか?