暗号化が鍵・・・
GIGAZINEの記事に、 無料&「知識ゼロ」でも安全に最大2GBのファイルを暗号化して送信できる「DropSecure」 てのがありました。
いわゆるファイル転送サービスと呼ばれるものは古くからの「宅ふぁいる便」とか、「Firestorage」とかがありますけど、サービスによっては登録が必要だったり、1ファイルの容量が少なかったりします。
特に、ファイルに機密性が求められる場合なんかは、ファイル転送サービス自体を使わない場合もありますよね。
で、今回の「DropSecure」ですが、ユーザー側でファイルを暗号化した状態でアップロードされるそうなので、かなり安心ですね。更に最大で10ファイル・2GBまでのファイルを最大で10人の相手に送ることが可能ということで、無料で、登録無しで利用できるサービスとしては充分じゃないでしょうか?
中の人も早速使ってみましたが、暗号化の際にファイルの容量によっては、多少時間がかかる場合があるのと、ファイルをダウンロードする際にもファイルの容量によっては同じように時間がかかる場合があるようでした。
ファイル転送サービスをお探しの方は是非ご利用になってみてはいかがでしょうか?