やっと・・・

 

ケータイWatchの記事に、 日本で「Apple Pay」、iPhoneかざしてSuica、クレカが使えるように てのがありました。


25日早朝、「iOS 10.1」の配信が開始されると同時に、日本でもアップルの新サービス「Apple Pay」が利用できるようになったそうです。

 

詳細は記事に譲りますが、この影響かアクセス集中により、Apple PayへのSuicaの取り込みのほか、Apple Pay/モバイルSuicaどちらもチャージ、グリーン券、特急券、定期券、ネット決済といったログイン後に操作する機能に影響が出たそうですよ。

 

それだけ待ち望んだ人も多かったサービスということですかね。ご存知のように既にガラケーやAndroidではサービスが提供されていたものですが、かなり遅れてやっとiPhoneでも使えるようになりました。

 

これを機会にiPhoneに乗り換えた、若しくは乗り換える予定の方もいらっしゃるかもしれませんね。iPhoneだけじゃなくスマートウォッチのApple Watch 2でもSuicaを使えるようですので、より利便性を求める方はそちらでもいいかもしれないですよ。もちろんiPhoneとセットで使えば、更に便利しょうけどね。

 

この機会にiPhone 7/7 PlusやApple Watchシリーズ2の導入をご検討になってみてはいかがでしょうか?