まいど!今週のヨサゲなものは2つ!
・ 65W出力のACコンセントを備えたモバイルバッテリー、ノートPCも充電OK
上面にACコンセントを搭載したモバイルバッテリー「enerpad AP-12K」が販売中だそうです。
記事によると・・・
最大65W出力が可能なACコンセントや2.4A出力が可能なUSBポート×1を備えたモバイルバッテリー。容量は12,000mAhで、パッケージによるとMacBook Air(11インチ/Early 2015)のバッテリーを約80%充電ができるという。
だそうです。モバイルバッテリーも星の数ほど販売されてますが、ACコンセントを備えたものはそんなに見かけません。MacBook Airが充電できるとのことなので、iPhoneと2台持ちの方などには非常に重宝しそうです。
重量が約408gと容量とのバーターでどうしても重くなってしまうのは致し方ないところですかね。お値段は 税込18,900円 とモバイルバッテリーとしては非常に高価ですが、ノートPCもスマホも1台で賄えるという利点と相談というところですか。
PCとスマホの2台持ちでモバイルでの利用が多い方などはご利用になってみてはいかがでしょうか?
・ 2色成形キー/Cherry軸採用キーボードにテンキーレスモデルが登場、計8種類
2色成形キーとCherry MXスイッチを採用したアーキサイトのUSBキーボード「ProgresTouch RETRO」シリーズにテンキーレスモデルが登場、「ProgresTouch RETRO TKL」が発売されたそうです。
Cherry MXスイッチはメカニカルスイッチの定番として有名ですが、どうしてもお値段が張るところがネックでした。この「ProgresTouch RETRO TKL」に関してはテンキーレスですが、税込9,990円前後と一万円以下で手に入るところは非常に評価したいですね。
安かろう悪かろうではなく、Cherry軸以外にも2色成形キーを採用して、経年による文字消えなんかがありませんので、品質的にも良く出来てるようですよ。Nキーロールオーバーにも対応してますから、ゲーム利用も可能です。
省スペースな打ち心地の良いキーボードをお探しの方は是非ご検討になってみてはいかがでしょうか?
では、また来週!
![]() | リンクスインターナショナル enerpad 12,000mAh モバイルバッテリー (2.4... 21,384円 Amazon |

