こんなのばっか・・・

 

INTERNET Watchの記事に、 「Chromeユーザーの皆様、」のポップアップ表示は“アンケート詐欺”、繰り返される手口にトレンドマイクロが注意呼び掛け てのがありました。

 

「Chrome:ユーザー調査」と称するウェブ上の不審なポップ表示について、トレンドマイクロ株式会社が調査結果を発表したそうです。クレジットカード情報を盗むためのフィッシング詐欺へと誘導する“アンケート詐欺”の事例だとして、注意を呼び掛けているとのこと。

このページにアクセスすると・・・

 

Chrome ユーザーの皆様,

本日のラッキーな訪問者はあなたです: August 29, 2016

この簡単な調査を完了していただくと、弊社からの感謝の印として、 HD Streaming Movies® のいずれかが当たるチャンスが与えられます!

 

との文面がポップアップで表示されて、「OK」をクリックすると・・・

 

おめでとうございます!
あなたは、2016 年年次訪問者調査の参加者に特別に選ばれました!是非、Chrome についてのご意見をお聞かせください。感謝の印として、 HD Streaming Movies® を獲得するチャンスが与えられます!
質問 1(全4問):
どのぐらいの頻度で Chrome を利用しますか?
  いつも 
  時々    
  全く使わない 

次へ...

 

と質問が4つ続いたあとに・・・

 

調査を完了していただきありがとうございました! 参加のお礼に、以下の商品をご用意いたしております: Monday, August 29, 2016.
以下のいずれかをお選びください (本日限り):

...    
HD Streaming Movies

通常価格: ¥ 9000
本日限り: ¥ 0.00
ここをクリック   在庫数: 1

 

みたいな特典が表示されます。その先に無料のアカウント作成の案内があって、そこでメアドとパスワードを設定すると、クレジットカードの登録ページに誘導されるというものです。

 

ウェブ上には同様の手口で「iPhoneが当たりました!」とか、「ウイルスに感染しています!」とかの表示で詐欺を目的としたものも多いようです。

 

非常に手が込んでいて騙されてしまいそうですので、皆様も充分にお気をつけ下さいね。