セキュリティソフトともに・・・

 

CNET Japanの記事に、 Kaspersky Lab、Windows向けのアンチランサムウェアツールを無償で提供 てのがありました。

 

セキュリティ企業のKaspersky Labは、ランサムウェアに感染してしまった企業が、ハッカーが要求する身代金を支払うことなくMicrosoft Windowsデバイス上でデータを取り戻すことができるという無料のツールを提供開始したそうです。

 

「Kaspersky Anti-Ransomware Tool for Business」は、主に感染予防のための補完的なツールで、他のセキュリティソフトと共存させて利用するタイプのものですね。

同様のものにセキュリティベンダーの Bitdefender が提供する 「Bitdefender Anti-Ransomware(BDAntiRansomware)」 てのもありますよ。

 

中の人も早速、記事のリンク先からダウンロードしましたが、ダウンロードする際には、”for Business”と付いているように、氏名、メアドの他に、会社名なんかを記入する必要がありました。

 

Windows10環境にBitDefenderがインストールされている環境にインストールしましたが、特に問題なく動作しています。

 

予算の関係で、WindowsDefenderをそのまま利用している中小企業様などは、補完的にこの「Kaspersky Anti-Ransomware Tool for Business」を利用するとRansomware対策にはなると思いますので、この機会にご利用になってみてはいかがでしょうか?