まいど!今週のヨサゲなものは2つ!
・ Anker、スマホ40回/ノートなら15回充電できる434Whの超容量ポータブルバッテリ
アンカー・ジャパン株式会社は、434Whのもの電力を蓄電できるポータブルバッテリ「PowerHouse」を6月6日に発売するそうです。
モバイルバッテリーも数あれど、これが一番デカいんじゃないですかね。スマートフォンなら40回、ノートPCは15回の充電を可能とする。また、キャンピングライト100時間、ミニ冷蔵庫7時間、TVは4時間連続使用できるとのことで、能力も申し分なし。
Amazon.co.jpでの価格は50,000円の予定とのことで、個人で買うにはアレですけど、一家に1台とか、会社に1台とかあれば、キャンプ用とか災害用とかに利用できると思いますので、いいですよね。1家に1台いかがですか?
・ PCの高速化に効果大。CドライブをSSDへまるごとコピーできるキット
今やホントに安くなったSSDですが、まだ使ってない方いらっしゃいますか?記事にもある通り、一度使ったらHDDに戻れませんので是非お試しを!
で、HDDからSSDに移行時にメンドイのがデータの移行ですよね。ノートPCの場合なんか内臓のHDDからSSDに換装するにしてもかなりメンドイ。そんな場合に、今回のセンチュリーの「裸族の頭 HDD/SSD引越キット」はいかがでしょう・
SSDやHDDに接続できるUSB 3.0コネクタキットなんですが、付属のソフトで接続したSSDにシステムドライブのクローンを作成可能、つまりパソコンのシステムを高速なSSDにまるごと引っ越しすることができるそうですよ。
ノートPCのHDDの換装にピッタリですね。取り外したHDDはこのキットを取り付けて外付けHDDとして利用できるので一石二鳥。お値段も直販サイトで3,480円とお求めやすくなってます。
ノートPCのHDDの換装をお考えの方は是非ご利用になってみてはいかがでしょうか?
では、また来週!