悪党にも良心が・・・

 

INTERNET Watchの記事に、 ESET、ランサムウェア「TeslaCrypt」の復号鍵を開発者より入手、復号ツールを公開 てのがありました。

 

ESETは、ランサムウェア「TeslaCrypt」で暗号化されたファイルを復号するツール「TeslaCrypt decryptor」を公開したそうです。記事によると・・・

 

ESETのアナリストが、TeslaCryptの感染者に案内されるウェブサイトで、匿名でユニバーサルマスター復号鍵を要求したところ、TeslaCryptの開発者が暗号化を解除するユニバーサルマスター復号鍵の提供に応じたという。

 

だそうで、TeslaCryptの開発者が終了宣言と共にユニバーサルマスター復号鍵を提供したみたいですね。それを元にしてESETが暗号解除ツールを作成し無料で公開したということみたいです。

 

これで様々な亜種も含めてTeslaCryptによって暗号化されたファイルは復元できる事になりました。めでたしめでたし・・・

 

とはならないんですよね。

ランサムウェアはTeslaCryptだけじゃなく、CryptoLocker、Cryptowall等々ありますし、当然これから新種も出てくるでしょうから、引き続き十分な注意が必要ですよ。