タブレットにいいかも・・・

 

エルミタージュ秋葉原の記事に、 AndroidスマホにWUXGA画面出力やUSBハブを増設できるドッキングステーション、加賀ハイテック「JUD650」 てのがありました。

 

加賀ハイテック株式会社は、Androidスマートフォン・タブレットに多彩なインターフェイスを増設できるドッキングステーション「JUD650」を発表したそうです。

 

今までにもOTG対応のUSBハブとかはありましたけど、USB入力×4のほか、画面出力としてHDMI×1D-Sub×1を搭載してるのはあまり見たこと無い気がします。

 

更に、接続したディスプレイやプロジェクターにAndroid端末の画面をミラーリング表示可能で、ワンタッチでストリーミング動画・静止画スクリーンショットを保存する機能や、ディスプレイ上に端末と外付けストレージのデータをエクスプローラ表示してドラッグアンドドロップでデータ転送することも可能などかなり高機能ですよ。

 

これがあれば外ではタブレットとして使って、オフィスに戻ったらこのドッキングステーションに取り付けてPCライクに使うという使い方もありかもしれません。お値段が税抜9,980円とそれなりですが、これだけ高機能なら妥当ですかね。

 

タブレットをご利用で長文入力や大画面でのご利用をご希望の場合には、ぜひご利用をご検討になってみてはいかがでしょうか?